5−5新幹線指定席特急回数券
5-5-1 |
A.通常写真(上真正券、下偽造券)
室内照明や自然光など普通状態の下では偽造券は真正券と比較しても特段の差異は視認できず判別が難しい。
|
○
× |
 |
B.蛍光写真一1(上真正券、下偽造券)
SC1102型により紫外線を発光し、蛍光反応を見る。真正券は偽造券に比較し、用紙が青白く蛍光反応を発するため、真正券との差異が明らかである。偽造券に紫外線をあてると中程よりやや下にある青い帯状の印刷が視認できなくなる。
|
○
× |
 |
F.拡大写真−3(左真正券、右偽造券)
文言の印刷に関しては真正券が熱転写型のプリンターのドット(点描)で表されているのに対し、偽造券では版下を作成し、印刷によるものと思われる。
|
○ × |
 |
E、拡大写真−2(左真正券、右偽造券)
地紋模様「JR」のマーク部分に注
目。偽造券の方が全体的に明瞭な印刷になっておリ、加えてデザイン上、真正券と明かな差異がある(「JR」マークの丸みやマークを囲む◎、◇の部分)。
 |
※
この方向に印刷されているため「S」字として偽造された可能性が高い。 |
|
○ × |
 |
|